menu

2022.10.2 ナビック 軽自動車集まれ!練習会

2022年10月2日(日)、ナビック 軽自動車集まれ!練習会がモーターランド鈴鹿で開催されました。10月に入ったとはいえ夏のような暑さの中、60台(名)を超えるの参加者! 大変多くの参加を頂き私も熱く御礼申し上げます。

エントラント受付

さて、ナビックさんのモーターランド鈴鹿で行う『軽自動車集まれ!練習会』は私がMLSで常駐する以前から『まったり練習会』という名称で行われていて、今は年末が『年忘れまったり練習会』という名称でレギュラーは年3回『まったり練習会』という名称になってます。今回は、2022年の3回目となってます。

クラス分けとしては、
上級・中級・初心者/デビューと3つの自己申告制で行われます。
初心者(特にデビュー)の方には、私の方で座学(サーキットの一般ルールや安全面での話がメイン)を受けて頂いたあと、先導走行にてコースを余裕を持って走る・コースイン ピットインの仕方等をしっかりとMLSのローカルルールもしっかりと学んで頂きます。

初心者・デビューの方のカルガモ走行

走行枠としては、20分セッションが各クラス 正周り6本/逆周り1本とたっぷり走れます。
さらに今回は、S耐ドライバーの大崎達也選手(<<<Facebookへのリンク)の同情レッスンも受けられるという内容。

イベント自体の風景・雰囲気はナビックさんのHP/SNSを参照下さいm(_ _)m
ナビック Facebook<<<リンク
ナビック Twitter<<<リンク
ナビックTV Youtube<<<リンク

MyLaps SpeedHiveにリザルトアップしました。
正周り<<<リンク
逆周り<<<リンク
※いずれも、アカウントを取得すれば全ラップチャートが参照できます。

走行終了後は、閉会式とじゃんけん大会

じゃんけん大会

一日、お疲れさまでしたm(_ _)m

イベントサポート企業様

軽自動車集まれ!練習会2022 Rd.3を協賛・サポートしていただく企業様

ブレーキメーカーがダブってる!というツッコミを頂きそうですが(^o^;)
ガレージデライトではオーガナイザーを担っててるイベントの関係でアクレのカラーリング車両になっているということでした。

そんなことは関係なく、ディクセルさんは『走る広報・金谷』が若手社員の走る場として、ガレージデライトの巽代表はお客さんが参加しているフォロー以外にも軽自動車レースイベントへの導線と…、Luftの私がいうとちょっと斜め上から目線の言葉になってしまいますが、
『メーカーさんもショップも業界盛り上げるのに頑張ってます!』

Luft-PWCの”PWC”は
Play With Car クルマと遊ぼう♪です。
でも「遊」は「遊戯」ではなく「遊技」です。
敷居は低く・品格は高くをモットーにしてます。MLSの管理人の立場ではありますが、少なからずイベント内容にも関わらせて頂いていることに誇りをもってこれからも携わらせて頂きますm(_ _)m

9月24日Rusty練習会2022.09.24 Rustyサーキット練習会

20221106オートライフ羽野走行会

関連記事

  1. コース外の草刈り

    カテゴリー「MLSの日常」は、Ryuの常駐するモーターランドSuzukaの…

  2. 20221106オートライフ羽野走行会

    朝夕は冷えますが11月とは思えない日中の暑さの中、オートライフ羽野さんの走…

  3. 5月7日開催 MLSスイフトの日

    5月7日、モーターランド鈴鹿で『スイフトの日』という走行日が設定されます。…

  4. 4月2日開催 MLSスイフトの日

    4月2日、モーターランド鈴鹿で『スイフトの日』という走行日が設定されます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP